志望の動機は、東日本大震災の復興作業。
地域の人たちに貢献して喜んでもらえる
仕事に携わるのが目標。

2021年入社 土木部

宮古 樹
入社のきっかけ

東日本大震災の復興作業の話を親から聞き、中学の頃から土木の施工管理者になりたくて、土木基礎を学ぶため室蘭工業高校に入学しました。北興工業のホームページで、高校の先輩の仕事ぶりを見て施工管理業務の仕事をやりたいと思って入社しました。

宮古樹
宮古樹
どんな内容の仕事をしていますか?

現場の作業状況を撮影して写真の管理、安全作業指示書の作成、起重機船やクレーン・重機等の作業計画書の作成、資材の手配、数量の計算、CADによる図面作成、施工計画書や検査書類の作成、現場測量の他、3DCADや電子黒板のマニュアル作成などの仕事を行っています。

やりがいを感じることや、挑戦したいことはありますか?

入社して魚礁製作設置工事や漁港浚渫・補修工事を担当してきましたが、工事が完成した時の全景を見ると仕事を終えた達成感を感じ、次の現場でのモチベーションにつながり、やりがいを感じます。
ホームページで先輩が災害復旧工事を現場張り付きで担当していた時に住民の方々から「がんばってね」とたくさん応援の言葉を掛けてもらって励みになった体験談を見て、自分も地域の人たちに貢献して喜んでもらえるような工事に携わりたいと思いました。魚礁製作設置や漁港の補修工事などの海工事以外にも道路工事や災害復旧工事にも携わって行きたいです。

宮古樹
宮古樹
職場の雰囲気はどうですか?

上司や作業員の方も優しくとても接しやすく、作業がやりやすい環境です。
 現場作業の手伝いなどをすると働いている人達に感謝されたり、上司から評価を得てさらに新しい仕事を任せられたりするので、仕事のやりがいがあります。分からない事はそのままにしないで、積極的に質問して理解するようにしましょう。先輩たちが親身になってアドバイスしてくれますよ。

スタッフメッセージ

北海道室蘭市入江町1 番地の63
TEL 0143-23-0321